コンテンツにスキップ
受話器のアイコン
担当者直通:080-9179-9602 営業時間 平日 10:00~19:00 代表:03-6403-3259
メールフォームでお問い合わせ
よく検索されているキーワード
消費税10%への引き上げ延期!増税による通販業界への影響とは - ノベルティ本舗

消費税10%への引き上げ延期!増税による通販業界への影響とは

こんにちは!ノベルティ本舗の石田です。

本日は、消費税に関してのニュースをお知らせします💡


2016年5月30日、2017年4月に予定していた消費税10%への引き上げが
2019年10月に延期することがほぼ決定しました。

tax-increase_01
「(消費税が10%に増税されると住宅用太陽光発電の市場では駆け込みが起こるか)より画像参照」


消費税は主に社会保障への資金として当てられており
高齢化社会が止まらない日本としては増税は避けられないものとされています。

とはいえ、商品の購入・お給料をもらったり・公共料金の支払いなどなど
全てに関わってくるのが消費税なので
正直なところ増税が延期になったことは助かった…と思っている方が多いと思います。


しかし、いつかは上がるとされている消費税。
以前8%に上がった際のデータを参考に
今のうちにシュミレーションをしておきましょう。

消費税が上がることにより通販業界として予想されるのは🔽

・増税直前の混雑により納期が通常よりかかる(運送会社も遅れる場合がある)
・在庫の減少の為、欲しい商品の欠品の可能性が高くなる
・増税を見越しての商品値上げ
など。


これはいずれも前回の増税の際に起こった問題でした。


また、消費の意識が高まった事がわかるデータとして下記のグラフをご覧ください🔽

このグラフを見ると3月最終週は前年比と比べて個人消費がかなり上がっています。
反対に値上げ直後は買いだめなどの影響もありガクッと下がっています。

chart_01

「(消費税8%スタート。増税前後の消費の動向と心理を調査)より参照」


前回の増税をふまえ、お客様の要望にならべくお応えする為
欲しい商品を値上げ等する前に購入する下記の準備がおすすめです🔽

・通常より納期がかかることを見越しての早めの商品検討、発注
(増税前の発注でも納品が増税後ですと増税後の価格となる場合があります)
・代替え商品の検討をしておく
・増税・値上げ前に購入したいという意思を伝えておく
(いつから値上げかなど事前にわかる場合もあります)
…etc


.
ノベルティ本舗としてもやはりお安くご希望の商品を購入いただくことが一番ですので
増税前半年程度の発注の際はご相談くださいね🎵


増税に関してもっと詳細を知りたい方は下記をご覧ください🔽
消費税増税いつから10%に上がる(消費税いつから10%?詳しく説明します)再延期の可能性も?


最後までお読みいただきましてありがとうございました!
次回もお楽しみに⭕️
前の記事 春向け雑貨大量追加中です

よくある質問

小ロットでも作れる?

100個以上がおすすめですが
商品によって更に小ロット~受注生産レベルの大口案件もご相談ください。

でも注文できる?

可能です。

名入れをして納期はどれぐらい?

商品や発注内容によって変わりますが
在庫品対応で入金確認・校了後 約2~4週間(大型連休除く)です。

どんなデータを入稿すれば良い?

イラストレータデータでお願いします。
お持ちでない場合もまずはお持ちのデータをメールに添付してお送りください。

支払い方法は?

銀行振り込みでの前払い、後払い(法人のみ)、クレジットカード払いが可能です。
(コンビニ払い不可)

その他お問い合わせ

下記お好きな方法でご連絡ください!
・各商品ページ
お問い合わせフォーム
hansoku@trym.jp