コンテンツにスキップ
受話器のアイコン
担当者直通:080-9179-9602 営業時間 平日 10:00~19:00 代表:03-6403-3259
メールフォームでお問い合わせ
よく検索されているキーワード
ジューンブライドの季節がやってきました♪結婚式でもらうと嬉しい引き出物は? - ノベルティ本舗

ジューンブライドの季節がやってきました♪結婚式でもらうと嬉しい引き出物は?

こんにちは❗️ノベルティ本舗の石田です😀

2016年も6月に入りもうすぐ上半期が終わってしまいますね…
6月といえばジューンブライド🍀
結婚式が多い季節です!

今回は6月ということでジューンブライドの簡単な紹介と
引き出物にもらうと嬉しいもののランキングをご紹介します🎵
ceremony
まず、ジューンブライドについてですが
6月に結婚式を挙げると幸せになれるよ!と言う言い伝えです。
しかし、日本では梅雨☔️まっさかさりの為、あまりピンと来ませんよね❓

元々、ジューンブライドは名前からもわかるように海外からきているのですが
この言い伝えの元であるヨーロッパでは6月の時期は季候が良く🌞
農作が忙しい時期を過ぎたあたりでもあるので良いとされている説があるそうです💡

とはいえ梅雨の日本💧なぜ6月の結婚式が流行ったのでしょうか❓


本来はやはり梅雨の時期の為あまり結婚式がなかったそうです。
それをなんとかしようと「6月に結婚をすると幸せになれますよ!」という宣伝文句で
結婚式場側の企業さんが噂を広めていったところから始まりました🌟

つまり、企業戦略のひとつだったんですね。
一生に一度のことですから、特に根拠はないとしても
縁起を担ぎたくなってしまう気持ちはわかりますね。

ジューンブライドについてもっと詳しく知りたい方は下記をご覧ください。
「意外と知らない「ジューンブライド」の “本当の意味” -June Bride・6月の花嫁」より参照


さて、次はこんなアンケートから📝

Q.結婚式でみんなが気になることは何ですか?

image_04

こちらを見てみると1位は料理、2位は引き出物、
3位は新郎・参加者がどんな人か
…!となっています。

料理などに注目がいくこともわかるのですが
弊社はノベルティを取り扱っているお店なので
2位の「引き出物」に注目したいと思います❗️


ここでもらって嬉しい引き出物のランキング♪🎁

image_07

なんと1位は「カタログギフト」です!

人気な理由として
・好きな物が選べる
・当日に持って帰る必要がない
・自分ではあまり購入したことがないものを手にするきっかけになる
などがあるようです。


ちなみに筆者はお酒が好きなのでカタログギフトをもらうと
ついつい酒器を選びがちです…(笑)

趣味嗜好がバラバラかつ、ネットでの商品購入など実店舗以外で
ものを買うことに慣れている現代ならではなのかもしれません。

最後までお読みいただきましてありがとうございました❗️
次回もお楽しみに🎶
前の記事 春向け雑貨大量追加中です

よくある質問

小ロットでも作れる?

100個以上がおすすめですが
商品によって更に小ロット~受注生産レベルの大口案件もご相談ください。

でも注文できる?

可能です。

名入れをして納期はどれぐらい?

商品や発注内容によって変わりますが
在庫品対応で入金確認・校了後 約2~4週間(大型連休除く)です。

どんなデータを入稿すれば良い?

イラストレータデータでお願いします。
お持ちでない場合もまずはお持ちのデータをメールに添付してお送りください。

支払い方法は?

銀行振り込みでの前払い、後払い(法人のみ)、クレジットカード払いが可能です。
(コンビニ払い不可)

その他お問い合わせ

下記お好きな方法でご連絡ください!
・各商品ページ
お問い合わせフォーム
hansoku@trym.jp